Profile
* HN:みわ
* 東京在住 * ダンナサマ &10歳と6歳と2歳の3人息子 * 趣味:読書、料理、食べること * コメント * 一部の書き込みの内容がナプキンの話なだけに、不快に感じた方がいらしたら本当にごめんなさい。「布ナプキンって結構いいよ」ってことをたくさんの女性に知ってもらいたくて書いていますので、ご了承ください。 * Link * mixiやってます Miwa's Room お買い物大好き♪ Grandvin ![]() 最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 11月 21日
▲
by tomokun_mama
| 2011-11-21 11:05
| 携帯
2011年 10月 23日
![]() 栗を義父からもらいました。なのに、我が家の男どもはゆで栗も、栗ご飯も嫌い。(/_;) ということで、マロンペーストにしてみました。今回は圧力鍋でゆで栗を作ったら、簡単に渋皮までむけたので楽チンでした。たっぷりパンに乗せて、いただきま〜す。 ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2011-10-23 08:47
| 携帯
2011年 10月 16日
2011年 10月 07日
2011年 10月 04日
▲
by tomokun_mama
| 2011-10-04 15:25
| 携帯
2011年 09月 09日
2011年 09月 09日
▲
by tomokun_mama
| 2011-09-09 11:04
| 携帯
2011年 04月 29日
▲
by tomokun_mama
| 2011-04-29 10:25
| 携帯
2011年 03月 16日
東北関東大震災の影響で電気不足になり、計画停電が始まってから3日目かな。今までは実施すると連絡が来ていたものの、見送りになっていました。
今日の予定時間帯は夜。6時20分から10時までの3時間と聞いていたので、我が家では一番電気を使う時間帯だからドキドキでした。マンションなので、電気が止まると水も出ないし、床暖房もつきません。真冬じゃなくてよかったよ。(T_T) さっさとお風呂をすませ、ご飯を食べながら待機。歯磨き用に水も用意しておいたし、トイレの水も確保。いつ消えても大丈夫。 6時20分過ぎたけど消えない…。 トモがソワソワしだした。消えるかどうかわからないのが、落ち着かないみたい。リョウはマイペースでまだご飯食べてる。 6時30分も過ぎて、今日は見送りになったのかね〜なんて話していたら来ましたよ。パッと電気が消えて、町が暗くなりました。子どもたちは懐中電灯を持って、なんだか楽しそうです。(笑) 信号も消えてる。我が家の前はわりと交通量が多く、踏切もあるのですが信号がなくても結構みんな大丈夫なもんですね。徐行運転しながら順番に進んだり、曲がったりしてます。車のライトがあるからわりと明るいですが、交通量の少ないところだと真っ暗になったりするのかなー。 することもないので、子どもたちを布団に入らせたらリョウがメソメソ泣き出しましたよ。やっぱり〜っは感じだけどね。うちの次男くんはわりとこう言うのに弱いんです。いつもだって真っ暗で寝てるから同じなはずだけど、電気がつかないと思うだけで怖いんだそうです。トイレに行きたくなったらどうするの?(T_T)って真剣な顔をしてました。 ま、そのうち慣れてくれるとは思うので、今日はしばらくベッドの近くにいて頭なでてあげましたよ。もうみんな寝たので静か〜。 夜ってこんなに静かなんだね。暗いといつもより静かに感じます。 あと2時間。 頑張りま〜す。 ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2011-03-16 19:58
| 携帯
2011年 03月 11日
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||