Profile
* HN:みわ
* 東京在住 * ダンナサマ &10歳と6歳と2歳の3人息子 * 趣味:読書、料理、食べること * コメント * 一部の書き込みの内容がナプキンの話なだけに、不快に感じた方がいらしたら本当にごめんなさい。「布ナプキンって結構いいよ」ってことをたくさんの女性に知ってもらいたくて書いていますので、ご了承ください。 * Link * mixiやってます Miwa's Room お買い物大好き♪ Grandvin ![]() 最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 05月 21日
新型インフルエンザがとうとう関東にも上陸してきましたねぇ。。。
それとは別に、我が家ではただいまマスク探し中です。もちろんインフルエンザ対策にもマスクは必要なんでしょうけど、昨日トモの学校から「給食当番はマスクをすることになりました。当番の子は持ってきてください。」との突然の連絡。 急に言われてもマスクなんて手に入りません・・・。 なんせ、今はどこも品切れ状態らしいですから。(>_<) いわゆるウィルス対策のサージカルマスクじゃなくていいんだろうけど、今のところ覗いたお店では「売り切れ」ってなってました。普通のガーゼマスクでいいんだよぉぉぉ。 どっかにないかしら。(T_T) 5/23 追記 そらまめちゃんママが、おうちにあるマスクを送ってくれたので 給食当番に間に合いました~。 ご心配おかけしました。(^^ゞ でも、マスク作りも楽しそうなので、そのうち時間ができたらやってみようかな♪ ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-05-21 00:03
| こども
2009年 05月 03日
![]() 先にご飯を食べ終わったトモがテレビを見始めると、 続きのご飯が食べられなくなっちゃうリョウ。 困ったからツイタテでも買うか~と検討してたんだけど…。 このたびいいアイデア発見です。カーテン引っ張って伸ばしてみました。 いい感じ~。('-^*)ok リョウはテレビが見えないって怒って、ふてくされてます。(笑) ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-05-03 09:57
| こども
2009年 04月 17日
![]() リハウスしました。 今度はとっても広い家です。 とは言っても我が家ではなくて、我が家の小さな仲間のアキ君の家のことです。我が家にきたばかりの頃のアキは10センチにみたない小さな赤ちゃんだったのだけど、半年もしないうちにスクスクと育ってかなり巨大になってきました。倍くらいになったかも。 その結果、家が狭くなっちゃったんです。前の家じゃ必要な家具を置いたら走る場所なんてなかったけど、今度のおうちは違います。広い、広い。アキが走り回るゆとりありです。ついでに個室やおもちゃまで増やしても、まだまだゆとりありなんです。最初はあまりの広さに戸惑っていたアキですが、もう慣れて走り回ってます。(笑) ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-04-17 01:12
| こども
2009年 04月 12日
![]() 今日は羽田空港に来ています。 トモの入学式のために我が家に泊まっていたちばーばが、沖縄の家に帰るので見送りにきました。 トモにとってわりと慣れた別れ。 また会えるから心配ないって感じです。 沖縄は近いと信じています。 でも、リョウは違うみたい。 滞在中は「ちばーば、きら~いっ」なんて言ってたくせに、いざ別れがきたら ちばーば、リョウのうちにかえろ ちばーばだいすきだし いっしょにいようっ って半泣き。(;_;) また来るねって言われても、ヤダ!しか言わないんです。 2才児なりに寂しい気持ちになっているみたいです。 屋上の見晴らし台からちばーばが乗っているであろう飛行機を眺めて、ずーっと帰りたがりませんでした。 おばーちゃん冥利につきるだろうねぇ。 こんなに愛されちゃ。 でも、やっぱり別れは切ないね。 そうそう気軽に会えない距離なだけにね。 ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-04-12 13:29
| こども
2009年 04月 07日
![]() 昨日は入学式でした。 桜も満開で、いい雰囲気でしたよ。トモは入学式だというのに、ランドセルを背負って行きました。o(^-^)o そして今日は初の授業。しかも初めてママなしでの登校です。今日と明日だけは集団登校なのですが、今日は班長役のママさんの洋服の端っこをずーっとつかんでいたらしいです。かなり緊張??(笑) こんなんで、明後日から集団登校じゃなくなったらどうするつもりなんだろう。私もドキドキです。f^_^; ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-04-07 08:56
| こども
2009年 03月 31日
![]() リョウの卵アレルギーはだいぶよくなってきたものの、まだ生は食べることができません。ということは、マヨネーズが食べられない! コンビニでトモがサンドイッチを買うたびに「いいなー」と言ってるんですけど、コンビニのサンドイッチってマヨネーズが必ずといっていいほど入ってるんです。なので、リョウは食べられない…。 ということで、今日のお昼は卵抜きマヨネーズを使ったサンドイッチです。 ツナサンド と きゅうり・ハム・チーズサンド というわりとプレーンなものにしてみました。リョウさん大喜びです。よかった。o(^-^)o ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-03-31 12:43
| こども
2009年 03月 17日
トモの卒園式がありました。
保育園へ3歳から通い始めて、3年。 長かったような、短かったような・・・・。 親と一緒にいる時間よりも長く先生たちと過ごしていたので、とてもたくさんのことを教えてもらったり、お世話してもらったり、愛情をかけてもらったりしました。とてもじゃないけど、担任の先生には足を向けて眠れません。本当に感謝してます。 途中までは頑張っていたのに、彼らが歌ってくれたお別れの歌でうっかり泣いちゃいました。忍たま乱太郎のエンディング曲だったやつですよね。 まぶしい陽ざしが 君の名前を呼ぶ トモたちは手話つきで歌ってくれました。 本当に成長したなぁ・・・。 ちなみに、ママたちからのプレゼントの歌は「きみとぼくのラララ」という歌。これもとってもいい歌でしたよ。 いっちょまえにスーツ着たら、かっこいいのね~と親ばか全開です。(笑) ![]() ■
[PR]
▲
by tomokun_mama
| 2009-03-17 23:32
| こども
2009年 03月 07日
▲
by tomokun_mama
| 2009-03-07 11:11
| こども
2009年 03月 04日
▲
by tomokun_mama
| 2009-03-04 10:30
| こども
2009年 02月 28日
▲
by tomokun_mama
| 2009-02-28 21:35
| こども
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||